2022/06/26 応用編:フェノールの特徴①の追加
節電ポイント・・・
すみません、死にたくないので節電には協力しません。
サブカルを強化してくれる議員(今回から赤松大先生がついに参戦)で検討中です。
結構きつかったです。
2022/06/12 応用編:フェニルメチル炭素の反応性③の追加
日中はちょっと汗ばむ感じで
でも朝と夜は涼しくて過ごしやすく
季節を感じますね~
町中の方は結構人が出て飲み会とかも解禁されているご様子。
・・・もうそろそろかしら(ΦωΦ)
2022/06/05 応用編:フェニルメチル炭素の反応性②の追加
日中は30度も越えて職場にも冷房が付きはじめました。
梅雨入りは平年より遅くなるみたいです。
不穏なことが起こらないことを祈って・・・
色々あってまだ半分くらいです。
2022/05/29 応用編:フェニルメチル炭素の反応性①の追加
暑くなってまいりました・・・そして雨の季節
広島はここのところ2014、2018と4年刻みでろくでもないことが起こっているので
今年はその悪いジンクスを打ち破る年になってほしいです。
2022/05/15 応用編:アミンの反応④の追加
アルケンの命名① にて、
ethane が etane になっていたというご指摘を受け以下のようにしています。
ご連絡下さった方ありがとうございました。
※代理送信?か何かだったのでお返事できません ...